ひな:結婚指輪

結婚指輪:矢羽根
リング表面に弓矢の羽根模様を繊細に表現した結婚指輪「矢羽根~やばね~」。弓矢の上部につけられる羽根を由来とし矢絣(やがすり)とも呼ばれます。江戸時代の結婚式の際には、花嫁に矢絣模様の着物を持たせる風習がありました。放った矢のように、まっすぐ進んでいく2人の人生に幸あれ。
プライス
上:ゴールド
99,000(税込)
下:プラチナ
99,000(税込)
■商品詳細情報
285-1 0.005ct(メレダイヤ) K18YG
286-1 Pt950
286-1 Pt950
お見積り、来店予約、商品に関する質問等何でもお問い合せください。
24時間以内に返信いたします。返信が無い場合にはお手数をお掛けしますがお電話でのお問い合せをお願いいたします。
OPEN 11:00~19:30 定休日:水曜日
おすすめ商品
-
プロポーズお悩み解決
プロポーズのお悩みもCOCCOがサポート!プロポーズをしたいけど、何から始めたらいいの? どうやってするの?いざ、プロポーズを決意しても、不安なことばかりですよね?そんな男性のために、過去、高知の2000人以上の男性のプロポーズリングを提案させていただいたCOCCOが徹底サポートします!詳しく見る -
ダイヤモンドの輝き・ランクについて
1919年にマルセル・トルコフスキーが提唱したアイデアルの理論を、現代の最先端技術によって、最高に輝かせたダイヤモンドがアイデアル®です。 通常のダイヤモンドよりはるかに厳しいクオリティ基準を設け、その基準にクリアするダイヤモンドを原石から選び研磨。最先端のテクノロジーによる輝き評価を導入し、COCCOは最高の輝きを保証します。詳しく見る -
仮リングについて
時間がない、デザイン選びにも自信がない方にオススメです。サンプルリングを貸し出しして、プロポーズ後、お二人で来店してください。そこからデザインを選んで、指輪が完成します。
※製品代のお支払いが必要ですが、デザイン変更、サイズ変更が可能です。
※オーダー、お取り寄せリングの交換や変更は承っておりません。 詳しく見る